【メニュー】PCは上メニューより。(スマホ版は右上の『MENU』より)

おすすめガットギターを紹介!ライブもレコーディングも大活躍!即戦力です!

エレキやアコギと並んで、ガットギターの音を求められる事が多い我々ギタリスト。
(私はそうなんですが....)

という事で今回は、ライブでもレコーディングでも使用できるおすすめのガットギターを紹介いたします。
実際に私が現場で使っている使用方法もしっかり解説しちゃいます!

スポンサーリンク

現場におけるガットギター

まずは、状況に応じて使い分けができるように、『エレガット』である必要があると思います。
昨今は設備がしっかりしたレコーディングルームにおいて、高級マイクでギター収録ができる
機会的はかなり少なくなりました。
「時間がないので、とりあえずすぐ録ってデータください!」っという案件はよくあります。

それを考えますと、『エレガットを使用して自宅で録る』選択肢は必要だと感じてます。

どうやって録るか?

では、どうやって録るか?
録音方法はさまざまですが、

  1. ラインだけで録る。
  2. マイクで録る。
  3. ラインとマイクの両方で録る。

の3択が基本だと思われます。

1. ラインだけで録る

使用しているDAWのインターフェースに直接入力して録る場合と、
何かマイクプリアンプやエフェクター等に入力してから録る場合のどちらかになると思います。

DAWでアプリやエフェクターなどが充実している場合は、それなりに良い音に仕上げる事が可能だと思います。

これは私の感覚ですが、POPSなどのオケの中にあるギターフレーズなら全然ラインのみでもいけると思いますが、ギターがソロで鳴る箇所は、ラインのみの音色はちょっと厳しいかなぁと。
(曲やアレンジによりけりですが....)

スポンサーリンク

2. マイクで録る

アコースティック楽器ですので、ぜひマイクが使いたいですね。

マイクで録る場合、特に自宅での場合は、

  • とにかく余計なが入らないようにする
  • 様々なノイズが乗らないようする
  • 振動にも注意する
  • 子供が家にいる時は録らない(笑)

と、完全防音ではなかったり電気が家庭用なので、注意点が多々あります。

余計なに関しては、OKテイクをしっかり確認する事です。
長めのテイクを少なめにして録るなど。(少々面倒ですが...)

一般家庭だと電源ノイズが乗る事が多く、マンションだとエレベーターのモーターノイズも厄介です。
(過去に大変でした....)
あとアース
過去にアースノイズがどうしても落ちないので、ミキサーの金属部分を洗濯機の蛇口にケーブルで繋げて落としました。すごい邪魔でしたが......。(やる方は自己責任で)


3.ラインとマイクの両方で録る

これが一番良いと思います。私も可能な限りこの方法で録音しています。

我が家では、ラインはKemper経由でインターフェースへ。
Kemperはアコースティック用のプリセットも使用可能ですので、とても便利!!
ライブでもKemperはとても重宝してます!
おすすめです!!

*Kemperの記事はこちら



マイクは、AKGの C414 XL2を使っています。
アコースティックの高音域をしっかり拾ってくれますので、とても気持ちがよいサウンドに録れます。
アコギもガットも、C414で録ればまず問題なし。
お仕事関係の録音データも、録り音でNGを食らった事はありません。

*C414 XL2の別記事はこちら



ラインとマイクで録るにあたりデメリットがあるとすれば、Mixが面倒になる事でしょうか。
面倒といいますか、サウンドを作る為の選択肢が増える訳ですから、
そこは時間をかけて良い部分だと、私は考えています。
せっかく良い機材で良い音に録れたのなら、Mixもしっかり出来るといいですよね!

おすすめガットギターを紹介

ズバリ、CordobaのGK Studioシリーズです!

GK Studio〜Limitedなど種類も豊富です。
ちなみに私は、普通のGK Studioを使用しています。

現場でバリバリ使っておりますが、まったく問題なしで使えています。

鳴りも良く、ギターとしてのバランスも良いので、
ずっと弾いていたくなるギターです。

誰でも手に入れられる価格帯のギターだと思いますし、ピックアップのFISHMANがついていますので、コスパ的にも良いと思います。

ガットで悩んでる方は、ぜひ選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

GK Studio その1
GK Studio その2
GK Studio その3
GK Studio その4


音源紹介

Kemper&C414で録音した音源をYoutubeに上げております。
参考までにお聞きください。

あつまれどうぶつの森 /メインテーマ

ドラゴンクエストV /愛の旋律

以上、おすすめガットギターを紹介!でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク